二つめは、これは、あまり考えたことがない人が多いような内容になるかもしれないのですが、たいてい知性の高い人というのは、普通の人々が、ほとんど考えもしないような少し難しい問題の解決や、何らかの新しい創造的な活動に関わって […]

二つめは、これは現代であると、かなり改善されてきているようなところがあるのですが、少し前の時代までは、そうした非常に高度な知的なことに関わっているような人の中には、例えば、医療の現場で患者の命を救うために一時的には、本 […]
7、できれば、毎日、短い時間でよいので本や雑誌を読む習慣を身につけるとよいかもしれない あと、これは、よく私が、身近な人に言うことが多い内容になるのですが、できれば、毎日、ほんのわずかな時間でもよいから、本や雑誌などを […]
2019年4月18日 9:03 PM, コラム / 人生観、世界観 / 成功論、繁栄論 / 教育 / 知恵、正しさ / 社会、文化
※現在の社会の税金は、多くの人々が成功し、豊かな生活を送るためのゲームの場所代のような役割に変わってきている Part 2 もう少し具体的に言うと、例えば、現在の社会で活躍している、どんなに優秀な人であったとしても、仮 […]
2019年4月12日 9:03 PM, コラム / 成功論、繁栄論 / 政治 / 教育 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済
※現在の社会の税金は、多くの人々が成功し、豊かな生活を送るためのゲームの場所代のような役割に変わってきている Part 1 一昔前の金(gold)が、お金(money)の価値を保証していた時代には(「金本位制」と言いま […]
2019年4月11日 9:03 PM, おすすめ記事 / コラム / 成功論、繁栄論 / 政治 / 教育 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済
※本当にお金があれば、人間のほとんどの悩みは解決できるのか? Part 2 そうすると単純な結論としては、次のような二つの内容になります。 まず一つめは、今の自分の現実を受け入れて、とりあえず、少しでも収入を上げたり […]
2019年4月9日 9:03 PM, Q&A / コラム / 人生観、世界観 / 健康、医療 / 成功論、繁栄論 / 教育 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 結婚、家庭
※本当にお金があれば、人間のほとんどの悩みは解決できるのか? Part 1 時々、「お金があれば、人間のほとんどの悩みは解決する」というような話を聞くことがあるのですが、ところが実際の社会では、お金が増えても相変わらず […]
2019年4月8日 9:03 PM, Q&A / おすすめ記事 / コラム / 人生観、世界観 / 成功論、繁栄論 / 教育 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 結婚、家庭
6、できれば、学生時代のうちに毎日、できるだけ健康で幸福で豊かな生活をするための知識や技能を身につけておいた方がよいかもしれない 六つめは、これは、まだ現在は、あまりはっきりとは言われていないような内容になるのですが、 […]
2019年4月5日 9:03 PM, おすすめ記事 / 人生観、世界観 / 健康、医療 / 宗教、道徳 / 成功論、繁栄論 / 教育 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 結婚、家庭
もちろん、今日の日本のような民主主義の国の憲法では、「基本的にすべての国民は、自由で平等である」とは述べられているのですが、ところが実際の社会では、それぞれの人が働いている職業の種類が違うだけでなく、それぞれの人が勤め […]
5、できれば、社会人になった後も、自分から積極的に何らかのグループに関わるようにして、多くの人々との一体感や楽しみを感じられるようにしておいた方がよいかもしれない 五つめは、これは多少難しい話になってくるかもしれないの […]
4、できれば、学生時代のうちにある程度、積極的な性格や行動力や、しっかりした判断力や、上手に人間関係をつくるような能力は身につけておいた方がよい 四つめは、これは時々、聞くような話になるかもしれないのですが、特に現在の […]
2、できれば、学生時代のうちに社会人のあり方や仕事の仕方については、ある程度、実践的に学べるようにしておいた方がよい 二つめは、これは先ほども少し述べたことになるのですが、学生時代のうちから親や親族の仕事の様子を身近に […]
学生時代に身につけておくべき社会人としての知識やスキルについて それでは、こうした現在の日本の社会の状況において、できれば、学生時代の間に身につけておくべき、社会人としての知識やスキルの内容としては、いったい、どのよう […]
2019年3月22日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 成功論、繁栄論 / 教育 / 知恵、正しさ / 社会、文化
今回から何回かに渡って、私が現在、学校の教育内容について感じていることについて、少しだけ述べてみたいと思います。 学生時代の後の社会人になってからの試練について 現在の社会も、かなり大きな変動期に当たっ […]
5、21世紀初頭の現在の地球は、宗教的にも政治的にも社会的にも、もうすでにかつてキリスト教で予言されていた「神の国」に非常に近い世界になってゆきつつある それから第五には、これはよくよく考え直してみないと、少しわかりづ […]
2018年11月27日 9:03 PM, キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 予知、予言、未来予測 / 宗教、道徳 / 歴史 / 社会、文化
3、現在の辺りの時期は、これまで非常に仲が良かった人間関係が、いろいろな誤解や行き違いから衝突したり、壊れやすくなっているようなところがあるので、多少注意が必要である 三つめは、これは多少言いにくいところもあるのですが […]
2018年11月12日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化 / 結婚、家庭
※古代のユダヤ教と、新しいイエスの教えについて Part 3 当時のローマ帝国というのは、簡単に言ってしまうと、常に戦っては殺したり破壊したりして、いくらでも、どんどん奪い取ってゆくような政治システムになっていたのです […]
2018年10月17日 9:04 PM, アセンション全般 / イスラム教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 予知、予言、未来予測 / 宗教、道徳 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化
※古代のユダヤ教と、新しいイエスの教えについて Part 2 先ほども少し述べたようにイエスは、「右頬を打たれたら、左頬も差し出せ」とか、「訴えられて下着を取られたら(現代人の考える下着じゃなくて、上着の下に着る物とい […]
2018年10月17日 9:03 PM, アセンション全般 / イスラム教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 予知、予言、未来予測 / 宗教、道徳 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化
※古代のユダヤ教と、新しいイエスの教えについて Part 1 それから、これは現代人から見ると非常にわかりやすいのですが、当時のローマ帝国は、古代の国家特有の野蛮さや荒々しさはあったとしても、地中海世界に広がる非常に巨 […]
2018年10月12日 9:03 PM, アセンション全般 / イスラム教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 予知、予言、未来予測 / 宗教、道徳 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化
4、アセンションの進行に伴い、現在の辺りの時期は、いろいろな意味で人間や生き物の性質に、多少不思議な変化が起きるかもしれない 四つめは、これも少し変わった話になるかもしれないのですが、アセンションの進行に伴い、特に現在 […]
2018年9月15日 9:03 PM, 健康、医療 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化 / 自然、生命
11、現在の辺りの時期から、自分の人生を一種の遊びや冒険のように考えて行動するような人々が、だんだん増えてゆくかもしれない 十一こめは、これも少し変わった話になるのですが、これまで長い間、多くの人々にとって、わりと人間 […]
2018年7月18日 9:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化
9、特に現在の辺りの時期から、多くの人々の感じ方や考え方に、かなり大きな変化が起きるようになるかもしれない 九つめは、これも少し変わった話になるかもしれないのですが、現在のアセンションの進行の結果、特に現在の辺りの時期 […]
2018年7月12日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化
4、現在の辺りの時代を境にして、地球は、バラバラに分かれた「二つ国」のイデアの世界から、様々な面で一つに結ばれた「一つ国」のイデアの世界に大きく変わってゆくだろう 四つめに現在の辺りの時代の地球が、霊的に置かれている状 […]
2018年7月3日 9:01 PM, アセンションする未来のシナリオ / おすすめ記事 / 予知、予言、未来予測 / 宗教、道徳 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化
2、常に少し変わった言動をしてくる人のケースについて 次によくあるのは、自分としては、なるべく親切に対応しようと思っているのだが、なぜか相手が心を開いてくれずに、自分のそばから逃げようとしていったり、また少し変わった要 […]
2018年6月14日 9:03 PM, 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化
みなさんの周りには、時々、とても話しづらかったり、何をするのか、よくわからないような、少し付き合いづらい人がいることがあると思うのですが、今回は、そうした人間関係の問題について、少しだけ述べてみたいと思います。 &nb […]
2018年6月12日 9:03 PM, おすすめ記事 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化
それで、どの業界でも、その業界の学校や企業や団体などによる教育によって、「以前、こんな大騒動が起きたことがあったので、みなさんには、どうしても、この件についてだけは十分に気をつけてほしい」とか、「こういう問題が起きると […]
②何らかの分野である程度、成功できたように思われたら、時々意図して、その分野以外の普通の人々と接して、普通の人々の感覚をある程度、理解できるようにしておくことが大切である 二つめは、これは普通、世間では、ほぼ全く話にも […]
それでは、こうした表の世界と裏の世界、あるいは、世間的にわりと普通の正しい世界と、そうではなく世間的には、ほぼ完全にアンダーグラウンドとみなされるような悪の世界に関して、いったいどのような見解を持ったらよいのか、という […]
3、世間では、時々、その人が世間に見せている表の部分と、世間の人々には見せていない裏の部分が大きく遊離してくることがあるので、かなり慎重さと注意が必要である ところで、ここで問題なのは、先ほども述べたような感じで一見、 […]
当然、そうした人々の間では、「自分達に敵対する奴らや裏切り者には、強い敵意を持って、容赦なく対応しなくてはならないが、自分達のボスや目上の人間には、しっかり頭を下げて、礼儀を尽くして、組織の決まりはしっかり守らないとい […]
2018年6月2日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 成功論、繁栄論 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化
2、一般に世間で悪をされるようなアンダーグラウンドな世界の人々の価値観について 今度は、ちょっと極端な例になるのですが、みなさんが時々、ニュースで見聞きするようなマフィアや暴力団のような、かなりアンダーグラウンドな世界 […]
2、多くの国々で、政治や民族や文化の問題だと考えられているものの大部分は、本当は、もっと身近な経済的貧困や生活苦に真の原因があるのかもしれない 二つめは、これは単純な話になるのですが、現在まで多くの国々で、民族やナショ […]
そして、そうした過去からの経緯から考えてゆくと、現在、私達にとっては、とてつもなく大変な大問題のように感じられるような問題があったとしても、たとえ少しずつであっても、多くの人々が、地道な努力や工夫を積み重ねていったり、 […]
2018年1月13日 9:03 PM, 政治 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化 / 経済
4、ナショナリズムや民族主義の根源的な原因について それから四つめは、今度は、少し視点が変わってくるのですが、実は、多くの人々が「ナショナリズム」とか、「民族主義」だと深く思い込んでいるもののうち、これは全部とは言わな […]
ところが、たいてい、どのような社会であっても、年とった人々が、束になってかかっても全くどうにもできずに、ずっと棚上げになり続けているような問題があって、できれば、誰かの知恵や力で、少しでも解決したいと思っていたり、また […]
4、年をとり、ある程度、知恵や経験を持った人々の監督や指導の下に、若い人々にも様々な活躍や経験の機会を与えるべきである 四つめは、これは、少し変わった意見になるかもしれないのですが、実は、人類の歴史を見てみると、現代だ […]
昨年載せていた「たくさんの国同士の統合とナショナリズムの問題について」の文章の続きになります。 3、できれば、義務教育の間に、実際の社会のあり方をよりよく知るためのたくさんの機会を持つことが大切である […]
二つめは、これも多少似たような話になるのですが、言葉による表現ばかりが多すぎる社会になると、いつの間にか多くの人々が、本当の感情や考えを隠して、表向きの言葉による表現ばかりに埋没してゆくようになりがちなので、そうした社 […]
2017年12月29日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 健康、医療 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化
実は、現在、アセンションの進行によって、この物質世界が、だんだん霊的な世界に近づいてゆくにつれて、こうしたイデア的な存在としての言葉や数字やシンボルなどの半生命存在達が、以前よりも、より活発に世の中の多くの人々に働きか […]
2017年12月28日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化 / 科学、テクノロジー
2、社会の指導的な立場の人々は、単に若い人々の夢や主張を全面否定するのではなく、できるだけ社会的に問題が起きないような上手な形で、自己実現してゆくための手助けしてゆくことが望ましい 二つめは、これは、その社会である程度 […]
3、多くの国々で、人種や宗教の問題と捉えられているようなことであっても、本当は、単なる若者の精神的な傾向の問題であることも多い 三つめは、これは、少し変わった見解になるのですが、多くの国々で、人種や宗教の問題と考えられ […]
2、移民の人々が、できるだけスムーズに、その社会に上手に溶け込んでゆけるように支援してゆくことが、とても大切である 二つめは、これは多少、難しいところもあるのですが、それぞれの国の政府や地域社会としては、そうした多様な […]
2、国家の統合と、人間の多様性の問題について 二つめは、これは、わりと日本のような国は、うまく運営できているような話になると思うのですが、要するに国家としての統合と、人間の多様性というものを、いったい、どのようにうまく […]
最近、世界中で時折、たくさんの国同士の統合の行き詰まりや、ナショナリズムの問題が巻き起こっているようなので、今回は、少しだけ、そうした問題について述べてみたいと思います。 これは専門書ではないので、手短かに要点だけ、 […]
それから八つめは、これも前にも少し述べましたが、人類全体の闘争や破壊や搾取や貧困や混乱などに関わるような、かなりネガティブな潜在意識の領域の浄化が、だんだん進んでゆきつつあるので、短期的には、相変わらず、いろいろと大変 […]
2017年10月21日 9:03 PM, 政治 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化 / 経済 / 軍事
4、多くの人々の日々の努力によって、この世界は必ず、より素晴らしく、より完全な理想世界に変えてゆけるはずである ですから、確かに現在の世界の状況に関しては、最高に優れた完全な理想世界であるとは、なかなか言えないかもしれ […]
2017年9月29日 9:05 PM, 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 政治 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済
もちろん、そうした立場に置かれたことのない人は、「なんで、こんなひどいことしたの?」とか、「まったく迷惑な話だ。あいつらは、なんで、あんなとんでもない、ひどいことをしたんだ」とか、「ああ、あの人は、また、とんでもない悪 […]
2017年9月28日 9:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済
3、世の中には、根っからの悪党や、本心から悪事を働こうとするような人は、意外と少ないものである しかし、時には、本当に思いがけないような形で、誰かの間違いや失敗や、何かの偶然や、自然の猛威や、あるいは、本当にどうしよう […]
2017年9月27日 9:03 PM, おすすめ記事 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済
2、数十年、数百年というようなマクロの目で見れば、人類の社会は、以前の時代と比べると、確実に、より平和で豊かで幸福な社会に変わってきたようなところがある しかし、もっと大きなマクロの目で、人類の歴史を見直してみた場合に […]
2017年9月26日 9:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済
先ほど、この世界を裏から牛耳っていたとされる闇の勢力の陰謀について、少し触れたのですが、そうすると次には、現在の世界の様々な国の政府や宗教、それから様々な企業や団体や個人に関して、いったいどの程度、信頼してよいのか、と […]
2017年9月25日 9:01 PM, アセンション全般 / アセンション後の世界 / おすすめ記事 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済