Light Symbol

霊的、宇宙的に見た「月」探査について Part 2

 霊的に見た場合、月は、地球に調和や美、安らぎといったエネルギーをもたらすと同時に、昔から様々な宇宙文明が、地球に影響を与える際の中継基地的な役割を果たしてきたようなところがあります。 ※昔から「月」には、霊的にネガティ […]

2024年1月26日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 科学、テクノロジー / 自然、生命 / 芸術、美

現在のAIの発達と、今後の人類の未来について Part 14

8、霊的、異次元的な観点から見た、21世紀初頭の現代の科学技術について  八つめは、21世紀初頭の現代の辺りの時代の人類は、霊界や異次元世界についての科学的理解がほとんどないので、わりと単純な物質的な観点を中心に(人道的 […]

2023年7月27日 9:03 PM, おすすめ記事 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 健康、医療 / 宗教、道徳 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 神道 / 科学、テクノロジー / 自然、生命 / 芸術、美

現在のAIの発達と、今後の人類の未来について Part 1

 ここからは内容が大きく変わるので、タイトルを変えて、続きの文章を載せてゆきたいと思います。   現在のAIの発達と、今後の人類の未来について  ここからは私の文章では、かなり最初の頃から何度も述べてきているの […]

2023年6月29日 9:03 PM, おすすめ記事 / 予知、予言、未来予測 / 教育 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 科学、テクノロジー / 芸術、美

現在の世界の政治や経済の問題と、今後の展望について Part 8

 五つめは、これはかなり前にも述べたことがあるのですが(参考)、はっきり言って、現在のような戦争や経済混乱のようなことが起きていると、どうしても世相が暗くなると共に、わりと気軽な気分転換や、明るく楽しいエンターテインメン […]

2022年11月4日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 健康、医療 / 成功論、繁栄論 / 政治 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 芸術、美

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 5

5、時折、世間では、ものすごいパフォーマンスをしている際の神懸かり的な状態を「悟り」と呼ぶことがあった  五つめは、これは少し変わったタイプの悟りの説明になるのですが、なるべく簡単に要約して説明すると、普通の人々とはかな […]

2021年3月17日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ / 神道 / 芸術、美

2020年7〜8月現在のアセンションの状況について Part 36

4、思念的な存在達に対する霊的な対処法について  四つめは、今度は、もっと霊的、瞑想的な観点から、そうした思念的な存在達への対処法について、幾つかの観点から述べてみたいと思います。   ①たとえ、どのような霊的 […]

2020年9月5日 9:03 PM, おすすめ記事 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 現在のアセンションの状況 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 芸術、美

2020年7〜8月現在のアセンションの状況について Part 10

 そうすると、こうした場合、いったい、どのような対応をとればよいのか、というと、これは少し難しいところもあるのですが、かなり簡単に言い切ってしまうと、たいてい、こうした場合には、政治や歴史や、伝統的な文化や生活習慣に関わ […]

2020年7月14日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 芸術、美

マスメディアやインターネットが発達した21世紀初めの現代において、本当の正しさを見抜くための知恵について Part 20

 ところが、マスメディアやエンターテイメントなどに頻繁に出てくる有名人のような人の場合には、こうした私達の普段の人間関係の線引きとは、かなり違った特殊な人間関係ができていて、例えば、特にいつもテレビで観ているタレントのよ […]

2019年9月19日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 芸術、美

マスメディアやインターネットが発達した21世紀初めの現代において、本当の正しさを見抜くための知恵について Part 17

 こうした政治的、社会的な運動の他に、たいていの人が、パッと見聞きした際には、全く違う内容であると考えやすいにも関わらず、人間の感覚的には多少似たような性質があるものとして、例えば、本やマンガやアニメや音楽や、テレビや映 […]

2019年9月11日 9:03 PM, 政治 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 芸術、美

マスメディアやインターネットが発達した21世紀初めの現代において、本当の正しさを見抜くための知恵について Part 15

 現在のアセンションの状況についての話が途中になるのですが、再び、「マスメディアやインターネットが発達した21世紀初めの現代において、本当の正しさを見抜くための知恵について」の話の続きになります。    それと […]

2019年9月6日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 芸術、美

知ることと人間性の関係について Part 22

 ですので、一般に普通の多くの人々の感覚としては、「あの人は、すごく優しい愛のある人だ」とか、「ああ、あの人は、すごく良い人だ」とか、また逆に「あいつは、すごいケチだから」とか、「ああ、あの人は、とんでもない悪い奴だ」な […]

2019年6月7日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 愛について / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 科学、テクノロジー / 芸術、美

知ることと人間性の関係について Part 21

4、時々、大多数の普通の人々には、本当に知性が高い人の愛情の深さや人間性の素晴らしさが、なかなか、わからないこともあるものである  四つめは、これは、もっと深い問題になってくるのですが、一般には、人間の知性は高ければ、高 […]

2019年6月6日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 愛について / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 科学、テクノロジー / 芸術、美

民主化や近代化の草創期の問題と、その解決策について Part 38

①国同士の交流で、なかなかうまくいかない場合には、少しずつでもよいので、芸術文化の交流を地道に推し進めてゆくとよい  それは、いったい何なのかというと、まず一つめは、これは、よく知られていることなのですが、「芸術文化に国 […]

2016年11月18日 9:03 PM, 政治 / 歴史 / 社会、文化 / 芸術、美

職業と人生 Part 46

 こうした話は、昔の話だと多くの人々は、わりと単純に「ああ、あの人達は立派だったから・・・」とか、「ああ、あの偉大な○○だね」などというように簡単に納得できるようなのですが、ところが、それが同時代の現代の話になると途端に […]

2015年6月5日 9:25 PM, 人生観、世界観 / 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 芸術、美

職業と人生 Part 45

⑲現在の社会のニートやオタクのような人々の中には、ひょっとしたら、後世、ものすごい大天才や時代の革新者のように言われる人々が混ざっているかもしれない、というような見方も、時には必要である  第十九には、これは現在の日本で […]

2015年6月5日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 芸術、美

職業と人生 Part 35

 二つめは、これは少し不思議な話になるのですが、実は芸能界というところほど、そこにいる人々自身にすら自分が、いったい何に向いていて、何を求められているのか、ということが、よくわかりづらい世界も少ないということです。  つ […]

2015年5月12日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 成功論、繁栄論 / 芸術、美

職業と人生 Part 34

⑭芸能界の仕事について  第十四には、これは多くの人々から非常に羨望の目で見られるわりに、その当人としては、場合によっては、結構大変な不満やストレスを感じやすい種類の仕事になるのですが、いわゆる芸能関係の仕事についての話 […]

2015年5月11日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 成功論、繁栄論 / 芸術、美

光について Part 6

 それから次には、黄色的な光のあり方が創造されたのですが、明るく生き生きとした生命感のようなものを表すために、そうした光の色が創造されていった経緯があります。  それから次には、赤色や緑色が創造されたのですが、強い生命力 […]

2014年11月12日 9:07 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 芸術、美

光について Part 5

5、人間や生物が、カラーの視覚が得られるようになっていった経緯について  次には、虹の色にも象徴されるようなカラーの世界は、いったい、どのようにして創られていったのか、ということについて述べてみたいのですが、これは、よく […]

2014年11月12日 9:06 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 芸術、美

霊について Part 46

 三つめは、さて、そのような形で元々、様々なバリエーションを持つ意識存在達が、地上の世界も含めた全宇宙の領域で、様々な生命活動を積み重ねていった場合、これは地上の世界での多くの人々や生き物達の性格や能力の変化とほとんど同 […]

2014年10月31日 9:06 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 自然、生命 / 芸術、美

人間の完全性について Part 12

あとがきの追加です。  ここでは、どちらかと言うと、人間の精神性よりも、人間の才能や能力としての完全性や完璧性についての話を多く書くことになったのですが、その理由は、これは、まだ現在の人類には、はっきり分かっていないこと […]

2014年4月12日 9:33 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 宗教、道徳 / 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 科学、テクノロジー / 自然、生命 / 芸術、美

人間の完全性について Part 11

④神の目から見れば、人類の考えている完全性や完璧性というのは、単なる幻想や思い込みに過ぎず、それよりも、その途中経過での人間の努力そのものや、他の人々や生き物達との様々な素晴らしい体験の方が遥かに素晴らしい、最高に完全か […]

2014年4月12日 9:07 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 芸術、美

人間の完全性について Part 10

③将来的には、機械やコンピューター的な完全性や完璧性は、だんだん当たり前のものとなってゆき、より人間的な暖かみや悦びや親密感の素晴らしさが見直されるようになるだろう  三つめは、これは、あまり聞いたことがないかもしれない […]

2014年4月11日 9:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 科学、テクノロジー / 自然、生命 / 芸術、美

人間の完全性について Part 9

②真の完全性には、子供らしい無邪気さや遊びや偶然性の要素が必ず含まれているものである  二つめは、これは少し分かりづらいかもしれないのですが、人間や生き物にしろ、また、いろいろな物事にしろ、常に真の完全性の中には、子供ら […]

2014年4月10日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 宗教、道徳 / 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 結婚、家庭 / 芸術、美

人間の完全性について Part 8

5、霊的には、この宇宙のすべての生命が、常にある種の完全性の中で、一つ一つ独自の大切な役割や使命を果たしているのである  第五には、ここからが、この文章の中で最も重要な内容になってくるのですが、霊的に見た場合には、これは […]

2014年4月9日 9:03 PM, アセンション後の世界 / スピリチュアリズム、霊界 / 宗教、道徳 / 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 自然、生命 / 芸術、美

人間の完全性について Part 7

④実際の作品や仕事のレベルと、他の人々からの評価や感想とのギャップについて  四つめは、これは、かなり難しい話になるのですが、人間が、何らかの芸や技能のようなものをどんどん究めてゆくと、ある段階から、その人個人としては全 […]

2014年4月7日 9:07 PM, 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 芸術、美

人間の完全性について Part 6

③たとえ、それぞれの人が到達できるレベルに大きな違いがあったとしても、霊的には、それぞれの人が積み重ねた努力そのものは立派な成功であり、大きな収穫になっているものなのである  三つめは、これは世間でも、よく言われているこ […]

2014年4月5日 9:03 PM, 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 芸術、美

人間の完全性について Part 5

②作品や仕事の完成度に必要な部分をしっかり見極めるためには、できるだけ実際の経験や客観的な実績を積み重ねてゆくのが望ましい  二つめは、これは、あまり考えたことがないかもしれないのですが、世の中には、周りの人々がほとんど […]

2014年4月4日 9:03 PM, 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 芸術、美

人間の完全性について Part 4

4、人間の完全性と個人の努力について  さて、そうした観点から今度は、人間の完全性と個人の努力との関係について考えてみたいと思います。   ①程度や結果はどうあれ、どんな人であっても、夢中になって、自分がやりた […]

2014年4月3日 9:07 PM, 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 芸術、美

人間の完全性について Part 3

3、昔の人々の目から見ると、現代人は、ほぼ最高かつ完璧な品々やサービスやシステムに取り囲まれた生活をしているのに、なぜか相変わらず、たくさんの不満や不便を抱えた精神状態になっている  さて、そのような視点で見ると、とても […]

2014年4月2日 9:03 PM, 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 芸術、美

人間の完全性について Part 2

2、現代人を取り囲んでいる日常品のほぼすべてが、一昔前の人々の目から見ると、まるで魔法そのものに見間違うばかりの最高に完璧かつ完全な品々やサービスやシステムばかりなのである  さて、それでは、世の中には、最高に完璧な存在 […]

2014年4月1日 9:07 PM, 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 科学、テクノロジー / 芸術、美

人間の完全性について Part 1

 今回は、人間の完全性、あるいは、物事の完全性について、考えてみたいと思います。   1、いっけん最高に完璧かつ完全なものがあったとしても、そうした仕事をした人自身は、意外と冷静な評価や感想を持っていることが多 […]

2014年3月31日 9:01 PM, おすすめ記事 / 成功論、繁栄論 / 知恵、正しさ / 芸術、美

「愛」について Part 9

 第二には、今回は、世間で時折、多くの人々によって、語られているような「愛」に関する、ちょっと難しい問題の話になるのですが、それは、「人は、いったい、どれくらい他の人々や生き物達を愛すれば、本当の満足感を得られるのか」と […]

2012年12月19日 9:01 PM, おすすめ記事 / 人生観、世界観 / 健康、医療 / 宗教、道徳 / 愛について / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 科学、テクノロジー / 経済 / 芸術、美 / 軍事

「陰陽説」について Part 20

 ちょっと長いように感じたので、記事を二つに分けました。   ②国家が推奨する芸術と、一般市民が楽しむアートやエンターテイメントの間に、あまりに大きな隔たりがある場合には、本当は、「伝統文化の保護」と称する、不 […]

2012年6月14日 9:12 PM, 中国思想 / 宗教、道徳 / 政治 / 社会、文化 / 芸術、美

「陰陽説」について Part 19

⑤現代のような民主主義の時代には、多くの人々の単純な思い込みとは、かなり違って、芸術の分野、つまり、「何を美とし、何を醜とするか」、ということに関しては、できるだけ、国家は、口をはさまずに、多くの人々の自然なニーズや感性 […]

2012年6月14日 9:08 PM, おすすめ記事 / 中国思想 / 政治 / 社会、文化 / 芸術、美

「和歌」や「俳句」といった一昔前の詩歌は、現代の感覚で言うと国民文化というよりは、せいぜい一部の有閑階級の間で流行った、一種の歌謡曲のようなものだったのではないのか Part 6

いつの時代も、その国や地方の権力者の人々が、できるだけ簡単に多くの人々を素直に従順に従わせるために多用してきたのが、この世界には、愚かな普通の人々には全く分からない、一部の学識のある偉い人々にだけ分かるような、ものすごい […]

2011年6月27日 9:44 PM, コラム / 教育 / 歴史 / 社会、文化 / 芸術、美

「和歌」や「俳句」といった一昔前の詩歌は、現代の感覚で言うと国民文化というよりは、せいぜい一部の有閑階級の間で流行った、一種の歌謡曲のようなものだったのではないのか Part 5

多くの人々の単純な尊敬心や思い込みとはかなり違って、国家の権力者のような人達に、詩歌のような芸術や文化の良し悪しを選ばせていると、いつの間にか、その国の権力者の人々にとってのみ都合のよいような、かなりいい加減な偏向した内 […]

2011年6月27日 9:32 PM, コラム / 政治 / 教育 / 社会、文化 / 芸術、美

「和歌」や「俳句」といった一昔前の詩歌は、現代の感覚で言うと、国民文化というよりは、せいぜい一部の有閑階級の間で流行った、一種の歌謡曲のようなものだったのではないのか Part 4

4、日本の教育だと詩歌の良さは、まるで国家の選んだものが一番良いというような刷り込みをされることが多いが、基本的に詩歌の良さは、現代の歌謡曲と同じで、それぞれの人が、自分自身の好みや趣味で自由に勝手に選んだり、決めたりす […]

2011年6月27日 9:22 PM, コラム / 教育 / 社会、文化 / 芸術、美

「和歌」や「俳句」といった一昔前の詩歌は、現代の感覚で言うと国民文化というよりは、せいぜい一部の有閑階級の間で流行った、一種の歌謡曲のようなものだったのではないのか Part 3

3、よく国語教育を受けると、貴族は、生まれながらの高貴な人々だが、一般庶民は、低俗な欲望まみれの生活を送っているようなイメージの刷り込みをされることが多いが、実際には、貴族の人々は毎日、贅沢し放題、セックスし放題といった […]

2011年6月26日 9:23 PM, コラム / 教育 / 歴史 / 社会、文化 / 芸術、美

「和歌」や「俳句」といった一昔前の詩歌は、現代の感覚で言うと国民文化というよりは、せいぜい一部の有閑階級の間で流行った、一種の歌謡曲のようなものだったのではないのか Part 2

2、朝から晩まで大変な肉体労働に従事していた、当時の大多数の人々にとってのいろいろな物語や詩歌の役割というのは、現代の感覚で言うと、いわゆる映画やテレビの感動的なドラマや、アイドルやアーティストの楽しくて華やかな歌や踊り […]

2011年6月25日 9:44 PM, コラム / 教育 / 歴史 / 社会、文化 / 芸術、美

「和歌」や「俳句」といった一昔前の詩歌は、現代の感覚で言うと国民文化というよりは、せいぜい一部の有閑階級の間で流行った、一種の歌謡曲のようなものだったのではないのか Part 1

 今回も教育のことについて、書きたいと思います。   「和歌」や「俳句」といった一昔前の詩歌は、現代の感覚で言うと、国民文化というよりは、せいぜい一部の有閑階級の間で流行った、一種の歌謡曲のようなものだったので […]

2011年6月25日 9:21 PM, おすすめ記事 / コラム / 教育 / 社会、文化 / 芸術、美

源氏物語は、現代の感覚で言うと、せいぜい、一部のセレブの間で流行った、稀代のプレイボーイを主人公にした長編少女マンガのような位置づけに過ぎない Part 4

5、もし源氏物語が、素晴らしい文学であるとするなら、それは古語表現の良さではなく、そのストーリー自体の面白さからなので、それをわざわざ現代人には、よく分からない古語で読む必要性は全くないのではないだろうか?  第五には、 […]

2011年5月30日 9:26 PM, コラム / 教育 / 歴史 / 社会、文化 / 芸術、美

源氏物語は、現代の感覚で言うと、せいぜい一部のセレブの間で流行った、稀代のプレイボーイを主人公にした長編少女マンガのような位置づけに過ぎない Part 3

4、「暗い」、「怖い」、「ごちゃごちゃ」、「難しい」、「解決不能」、しかもテストでは、「お前は無能」の烙印を押し続ける現代の日本の国語教材の選び方は、かなり非人間的で偏向した異常な人生観や世界観を教えるものになっていない […]

2011年5月29日 9:25 PM, コラム / 教育 / 歴史 / 社会、文化 / 芸術、美

源氏物語は、現代の感覚で言うと、せいぜい一部のセレブの間で流行った、稀代のプレイボーイを主人公にした長編少女マンガのような位置づけに過ぎない Part 2

3、おそらく、中国の漢字全盛の平安期の日本における「ひらがな」の位置づけは、現代の女子高生の「メル文字」と、さほど違わなかったのではないか、と想像されるので、そういう作品にさも権威をつけて、学校の教室で難しい古語のまま教 […]

2011年5月28日 9:27 PM, コラム / 教育 / 歴史 / 社会、文化 / 芸術、美

源氏物語は、現代の感覚で言うと、せいぜい一部のセレブの間で流行った、稀代のプレイボーイを主人公にした長編少女マンガのような位置づけに過ぎない Part 1

 今回も教育についての話になります。    千年前の源氏物語の位置づけは、現代の感覚で言うと、せいぜい一部のセレブの間で流行った、稀代のプレイボーイを主人公にした長編少女マンガのような位置づけであったと考えられ […]

2011年5月27日 9:25 PM, おすすめ記事 / コラム / 教育 / 歴史 / 社会、文化 / 芸術、美