Light Symbol

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 30

3、高い知性を持っていても、霊的にかなり危険な状態の人について  三つめは、これは非常に残念な内容になるかもしれないのですが、実は、たとえ知的なことに関して、かなりきっちりとした様々な高度な知識や技能を身につけたとしても […]

2021年8月26日 9:03 PM, イスラム教 / インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 知恵、正しさ / 神道

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 29

2、高い知性を持っていても、霊的な悟りとは、全く、ほど遠いような人について  二つめは、ところが知的に向上して、知識や技能や経験などの面では、かなり素晴らしいものを持っていたとしても、精神的には、すぐに怒り出したり、泣き […]

2021年8月25日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 28

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  ここまで様々な観点から霊的な悟りについて、述べてきましたが、それでは、人間の知的な向上と、霊的な悟りには、いったい、どのような関係があるのか、というと、だいたい次のような七つ […]

2021年8月23日 9:07 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / おすすめ記事 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 27

 こうした点から考えてゆくと、霊的な悟りに至った心身や魂の状態と、人間や生き物のセックスの際の心身や魂の状態は、確かにある程度は似ているようなところもあるけれども、ただ、この物質世界では、この物質世界特有のセックスに絡ん […]

2021年8月17日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 26

3、霊的な本質としては、セックスの有無よりも、霊的な修行が、しっかりできているかどうかの方が、遥かに重要である  三つめは、それでは、霊的に見て、セックスというのは、絶対に避けなくてはならないほど、霊的な悟りを大きく妨げ […]

2021年8月13日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 健康、医療 / 宗教、道徳 / 愛について / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 25

2、少し前の時代までは、厳しい霊的な修行を行おうとすると、どうしても世俗的な生活からは、かなり距離をとる必要があった  二つめは、それでは、霊的な悟りを求めるような人は、セックスに関わるようなことは、すべて否定して、一切 […]

2021年8月11日 9:03 PM, イスラム教 / インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 神道

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 24

10、霊的な悟りとセックスの関係について  十こめは、今度は、少し違った形の「悟り」についての説明になるのですが、いわゆる時折、宗教や神秘思想などの世界で扱われることもあるような愛やセックスに関係するような「悟り」につい […]

2021年8月10日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 仏教 / 宗教、道徳 / 愛について / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 23

 ところが、こうした宗教的な学びや祈りや瞑想などをする際には、ちょっと危険なところもあって、それというのは、もし万が一、そうした宗教的な学びや祈りや瞑想などの内容が大きく間違ったものであったり、また、その人にとって、あま […]

2021年8月6日 9:03 PM, イスラム教 / インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 中国思想 / 予知、予言、未来予測 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 神道

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 22

2、深い精神統一によって、神仏と一体となるような「悟り」の体験について  二つめは、これは、もう少し難しい内容になってくるのですが、要するに、かなり深く宗教的な学びや祈りや瞑想を極めていった人の中には、ちょっと普通の凡人 […]

2021年8月4日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 神道

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 21

 今回から少し前に載せていた「人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について」の続きの文章を載せてゆきたいと思います。 ※「霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて」の続きの文章は、もう少し書き足してから載せたいと思いま […]

2021年8月3日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ

2021年7月現在のアセンションの状況について Part 10

 二つめは、これは、ちょっと変わった話になるのですが、現在の辺りの時期は、以前であれば、わりと簡単に隠したり、わからなくさせたりすることができた、いわゆる隠し事の、特に悪事のようなものが、だんだん様々な形で表に現れたり、 […]

2021年7月15日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 20

※もう少し正確に言うと、この物質世界で生きる上で、どうしても知っておくべき現実の世界の状況は、なるべく、しっかりと正しく認識して生きてゆくことが、とても大切だとは思うのですが、ただ、どうしても、それだけだと強いストレスや […]

2021年6月28日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 仏教 / 健康、医療 / 宗教、道徳 / 成功論、繁栄論 / 瞑想 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 19

 ちなみにこうした形で、その時点において、自分としては、全く理解できない、あるいは、全く解決できないような非常に大変困難な問題を、「本当は、そんな問題はないのだ」とか、「それは私達とは全く関係ない別の人々や、別の国々の問 […]

2021年6月24日 9:03 PM, イスラム教 / インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / ユダヤ教 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 18

 おそらく釈迦が亡くなった後、さまざまな形で現れてきた大乗仏教などの新仏教の流れは、そうした社会的な背景の中で、多くの人々の強いニーズのもとに次々と成立してきたのではないか、と思われます。  要はそうした社会情勢の中で、 […]

2021年6月22日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 17

 それは元々、釈迦が説いていた「空」の教えとは、かなり違った内容になるのですが、簡単にまとめると、だいたい次のようなことが言えます。  それぞれの人の心の中を、空的な意識の状態にしておけば、確かにそれぞれの個人としては、 […]

2021年6月19日 9:10 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 歴史 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 16

仏教の「空」の教えの拡大解釈の効用と、その問題点について  これは、わりと豊かな幸せな生活をしている人々には、多少、わかりづらい内容になるかもしれないのですが、物質的、あるいは精神的に非常に苦しく、不幸な生活を送っている […]

2021年6月19日 9:08 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / おすすめ記事 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 歴史 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 15

 また時折、仏教の教えでは、釈迦の教えの権威が、あまりにも高くなりすぎて、「釈迦の教えであるダルマは絶対なので、同じ発音である存在のダルマも絶対的な存在なのだ」(ダルマは、「法」と訳されています)とか、「空的な心掛けで生 […]

2021年6月15日 9:04 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 仏教 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 14

「無記(むき)」について  仏教では、「無記(むき)」と言って、釈迦が、弟子からの質問に答えなかった内容についての記録も多少残っているようです。  一般には、釈迦が、霊的な解脱(げだつ)という目的を達成するのに、あまり役 […]

2021年6月15日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 仏教 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 13

 ですので、一応、仏教の教えでは、当時の人々のごくごく当たり前の感覚として、神や悪魔の存在や、霊魂の存在や、人間や生き物の生まれ変わりや、天国や地獄のような霊的な世界の説明は、ある程度しっかり残ってはいるのですが、ところ […]

2021年6月12日 9:04 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 12

 少しお休みしましたが、続きの文章を載せてゆきたいと思います。   ③古代インドでは、神や悪魔の存在や、霊魂の存在や、天国や地獄の存在や、人間や生き物などの生まれ変わりは、ごくごく当たり前の概念だった  三つめ […]

2021年6月12日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 11

 それでは、仏教の「空」の教えは、そんなにものすごく難しいものだったのか、というと、近現代に入ってからは、釈迦が直接述べた教えと、そうでない教えを、ある程度はっきりと分けられるようになってきているので、そうした内容を調べ […]

2021年6月7日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 10

仏教の「空」の教えが、とても難しく感じられる理由について  ここでは、仏教の「空(くう)」を例にして、仏教の教えが、なぜ難しく感じられるのか、ということについて、少しだけ考えてみたいと思います。  一般に仏教の教えでは、 […]

2021年6月4日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 9

②仏教の教えが、難しく感じられる理由について  二つめは、現在伝わっている仏教の教えそのものについての考察になるのですが、これは正直言って、これまで仏教について、かなり熱心に勉強してきた人から見ると、かなり不謹慎、という […]

2021年6月2日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 8

①仏教の中の非常に難しい教えの大部分は、当時の宗教インテリや、プロの修行者のような人々に向けた内容が多かったのではないだろうか  まず一つめは、これは後の時代の人々には、なかなか、よくわからなくなってしまったような内容に […]

2021年6月1日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 瞑想 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 7

現在伝わっている仏教の教えの大まかな歴史について  これは大昔と言わず、また現代とも言わず、かなり多くの人々の頭を混乱させ続けてきた、一見、かなり難しい内容についての考察になるのですが、ここでも、かなり簡単にまとめてしま […]

2021年5月31日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 6

釈迦の教えのバラエティーの豊かさについて  古代インドで、釈迦が教えを説き始めた頃、かなり単純にまとめてしまうと、釈迦のもとに集まってくる人々の中には、当時のインドの辺りの宗教哲学をかなり極めた、現代風に言うと、まるで宗 […]

2021年5月27日 9:04 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 中国思想 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 5

2、仏教の教えが、一見、とても難しく感じられやすい理由について  二つめは、ここでは、多くの人々にとって、仏教の教えが、かなり難しく感じられやすい理由について、幾つかの観点から述べてみたいと思います。  たいていの人は、 […]

2021年5月27日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 中国思想 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 4

 こうした一昔前までの世界の状況であると、はっきり言って、そこそこ幸福に自由に生活できるような人生を歩めた人であるなら、それほど人間の人生について、深く考える必要もなかったのかもしれませんが、そうではなく、かなり過酷な大 […]

2021年5月24日 9:04 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 3

昔は、確かに苦が多い世界であったかもしれないが、現在の世界は、だんだん物質的にも精神的にも、かなり苦の少ない幸福な世界に変わってゆきつつある  特に現代の先進国で生活しているような人には、かなりわかりづらくなってきている […]

2021年5月24日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ / 社会、文化

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 2

1、霊的、現代的に見た、仏教の「一切皆苦」の思想について  まず一つめは、仏教の旗印にもなっている「一切皆苦(いっさいかいく)」、つまり、この世のすべてのものは苦しみである、というような教えについて、述べてみたいと思うの […]

2021年5月21日 9:09 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 歴史 / 知恵、正しさ

霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて Part 1

  少し前の話の続きで、今回から何回かに渡って、霊的、現代的な観点から見た仏教の教えについて、少しだけ述べてみたいと思います。    仏教の教えというと、特に日本や中国の場合、普段、あまり見かけないような、かな […]

2021年5月21日 9:08 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / おすすめ記事 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 歴史

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 20

 二つめは、これは、あまりはっきり言うと、少し残念な気持ちになってしまうような人も多いかもしれないのですが、これまでの地球の歴史では、私の文章では、何度も触れてきているような、いわゆるタイムテロによる歴史操作によって、そ […]

2021年5月20日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 19

  再び、「人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について」の話に戻ります。   5、個人としての悟りを得るだけでなく、多くの人々を救い導く、霊的な教えを獲得するような「悟り」について  五つめは、これはインドや中 […]

2021年5月18日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 中国思想 / 仏教 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 10

③釈迦の魂は、地球を代表するような非常に偉大な悟りと救済を司っている霊的な存在の一人である  三つめは、これは様々な仏典の中でも、また近現代のスピリチュアリズムなどの流れの中でも、多少説明されているかもしれないのですが、 […]

2021年5月13日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 9

②釈迦の魂のグループからの生まれ変わりと、永遠の悟りの存在としての仏陀について  二つめは、それでは、釈迦の魂は、その後、もう一切地上の世界には生まれてきていないのか、というと、そうでもなくて、これは大昔から様々な霊的な […]

2021年5月10日 9:10 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 仏教 / 宗教、道徳

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 8

4、釈迦の属する霊的なグループと生まれ変わりの神秘について  四つめは、これは人によっては、かなり興味深い内容になると思うのですが、それでは、釈迦自身は、本当にその後、この地上の世界には全く生まれ変わって来なくなったのか […]

2021年5月8日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / おすすめ記事 / スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 宗教、道徳 / 愛について / 知恵、正しさ

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 7

 少しお休みしましたが、前回の続きの文章を載せてゆきたいと思います。   3、苦悩の輪廻からの解脱ではなく、新しい学びや体験や使命の実現のための、よりポジティブな生まれ変わりについて  三つめは、今度は、霊的な […]

2021年5月7日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 6

2、釈迦を超える、さらに偉大な仏の悟りや救済を説く「大乗仏教」の興隆について  二つめは、ところが、その後の仏教の霊的な悟りを開いた人々の中には、「この世界の現実の状況を見る限り、どうやっても人間の小さな努力だけでは、マ […]

2021年4月30日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 瞑想

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 5

霊的に見た仏教的な悟りと、生まれ変わりの実態について   それでは、当時の釈迦を初めとした、釈迦の教えで悟りを開いた人々は、その後、本当に、この物質世界での生まれ変わりから完全に抜け出られるようになったのか、というと、こ […]

2021年4月29日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 4

その後のインドの仏教の歴史について  そうしたインドの社会の変化に合わせて、その後の仏教では、「現在のような平和で幸せな国となったのは、みんなお釈迦様のお陰なので、もっと盛大に祀って、信仰してみたい」とか、「もっと高度な […]

2021年4月28日 9:03 PM, イスラム教 / インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 歴史 / 社会、文化

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 3

古代インドの一般的な霊的な修行のあり方と、釈迦の教えについて  それでは、古代のインドにおける一般的な霊的な修行のあり方というのは、いったい、どのようなものだったのか、というと、非常にたくさんの霊的な修行の仕方があったよ […]

2021年4月26日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 社会、文化

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 2

古代インドにおいて、かなり真剣に求められた転輪聖王や仏陀の登場について  単純に言って、大多数の人々が、平和に豊かに幸せに暮らしている社会であれば(霊的にも、わりとすっきりした澄んだ状態になっていることが大事だと思います […]

2021年4月24日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 歴史

仏教的な「解脱」の悟りについて Part 1

 古代インドをはじめ、仏教の伝わった世界では、この地上の世界での無数の生まれ変わりの輪廻から逃れて、もう二度と生まれ変わらなくてもよくなるようなことを、単なる「悟り」ではなく、「解脱(げだつ)」と呼んでいたことが多かった […]

2021年4月23日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / おすすめ記事 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 歴史 / 社会、文化 / 神道 / 自然、生命

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 18

 それから三つめは、これは昔からインドの辺りでは、時々問題になっていたような内容になるのですが、こうした「霊的な悟りを得た」と主張しているような人物の中には、かなり怪しい、もっとはっきり言うと、様々な問題のある仕掛けのよ […]

2021年4月22日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 17

 二つめは、これは闇の勢力の陰謀の結果であったとしか全く言いようがないのですが、実は、この世界には、生まれつき、その人自身の霊体やチャクラのコンディションの問題で、どんなに努力しても、一定以上の霊的な悟りを得ることが、ほ […]

2021年4月17日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 仏教 / 健康、医療 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 16

 要するにそうしたヨガ的な悟りを目指そうとしてゆくと、その人自身の現在の人生の努力だけではなく、「その人が過去生で、いったい、どれだけそうした霊的な悟りを得るために努力してきたか」、あるいは、「その人が過去の人生において […]

2021年4月15日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 成功論、繁栄論 / 時間と空間の秘密 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 15

4、ヨガ的な修行によって、絶対的な平和や至福やエクスタシーの体験をしたり、不思議な超能力を獲得するような「悟り」について  四つめは、これは今日では、インドの辺りのヨガの修行者の話として、ある程度、正確に伝わってきている […]

2021年4月14日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 14

 四つめは、これは現代人からは、ほぼ完全に宇宙人との交流のように認識されるような内容になるのですが、実は、過去の時代の偉大な悟りを開いた人々の中には、この地球に関係するような場所ばかりでなく、これは、この物質世界よりも、 […]

2021年4月12日 9:03 PM, イスラム教 / インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 中国思想 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 神道

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 13

 三つめは、これは、前にも少し述べたことがあったかもしれないのですが、実は、そうした不思議な超能力を獲得した人物の中には、異次元の世界だけでなく、この物質世界の過去の時代や、未来の時代の様子を霊的に垣間見たり、あるいは、 […]

2021年4月9日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / 予知、予言、未来予測 / 仏教 / 宇宙文明、古代文明 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 知恵、正しさ

人間の知的な向上と霊的な悟りの関係について  Part 12

 二つめは、今度は、五次元以上の光の天国のような世界ではなくて、どちらかというと、それより下の四次元の様々な異次元世界を、霊的に垣間見たり、霊的に行き来したような内容になるのですが、こうした異次元世界には、前から何度も述 […]

2021年4月6日 9:03 PM, イスラム教 / インド思想、ヒンドゥー教 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / 中国思想 / 仏教 / 宗教、道徳 / 瞑想 / 知恵、正しさ / 神道

« 次の記事へ 前の記事へ »