それでは、そうした宗教や哲学や思想などの内容は、人間の感じ方や考え方に対して、いったい、どのような影響を与えるのか、というと、だいたい次のような四つのことが言えます。
まず一つめは、これはその宗教や哲学や思想の内容により、また、それぞれの人の性格や経験や立場などにより、様々な違いがあるのですが、簡単に言うと、例えば、「人間は努力することが大事なのだ」「できるだけ他の人々に親切に奉仕するような生き方をしないといけない」などというように、それぞれの人の日頃の感じ方や考え方を、自然自然のうちにそうした宗教や哲学や思想などの内容の中において、できるだけ悪や間違いとされているようなことは避けて、できるだけ善や正しいとされているようなことをしようとさせてゆくようなところがあります。
ですので言葉を変えると、こうした宗教や哲学や思想などの内容は、そうしたものを強く信じ、受け入れている人々の感じ方や考え方を、自然自然のうちに常に一定の枠の範囲の中に収めるようになってゆく、あるいは、常に一定の感じ方や考え方に定めてゆくような働きがあるということが言えるようです。
Cecye(セスィエ)
2022年9月8日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 教育 / 知恵、正しさ