Light Symbol

現代の民主主義の問題点と、その解決策について Part 46

 ですので多くの人々が、そうした政治や社会の問題に大きな関心を持って、様々な取り組みをしてゆこうとすること自体は、とても良いことであるとは私も思うのですが、しかし、はっきり言って、先ほどから述べているようにそうした政治や社会の問題について、それほど深い知識や経験を持っているわけでもなく、また、そうした情報の真偽についてすら、はっきり正確に確認することもできないような状況に置かれているたくさんの人々が、日々、そうした問題に真正面から真剣に取り組み続けている政治家や専門家の人々に対して、あまりにもヒステリックな態度で強く批判したり、攻撃するような言動ばかり行うようになってしまうと、かえって、そうした政治や社会の問題がうまく解決できずにどんどん大きくなっていってしまったり、どんどん長引いていってしまうようなことも、だんだん、あちこちで増えてきているようなのです。

 それゆえ、ここで私が言いたいことは、確かにSNSなどを見ると、非常にセンセーショナルで大変驚かされたり、怖がらせられたり、非常に魅力を感じさせられたりするような情報に触れることがあるかもしれないのですが、しかし、そうした情報に触れたとしても、そう簡単にすぐに飛びついて、大騒ぎするような態度はとらずに、そうした情報が大変重要なもののように感じられれば感じられるほど、できれば、少し冷静になって、「それは本当に正しい確かな情報なのか?」「そうした情報に詳しい専門家の人々は、どう言っているのか?」「その人が言っていることは、本当に可能なのか?」「その情報に対して、他の多くの人々は、いったいどのような見方をしているのか?」などというようなことについても、ある程度しっかり調べ直した上で、そうした情報に対する、できるだけ正しい自分自身の見方を決めるようにしてゆくことが、とても大事なのではないか、というように私は感じております。

※ですので、本当に正しい情報に基づいて、すぐに政府の対応が必要な問題であるにも関わらず、政府の対応がとても遅すぎるように感じた場合には、できるだけ多くの人々で力を合わせて、政府に何らかの対応を迫ることは非常によいことであると思われるのですが、しかし現在も世界中のあちこちで問題を起こしているように、本当は正しくない、嘘や間違いの情報に基づいて、多くの人々が集団の力で、あまりにも性急に政府や社会の状況を変えようとしすぎると、そうした人々の予想とは、全く違った政治や社会の状況になってしまうこともありうるので、こうしたことには、かなり注意が必要なのではないか、と思われます。

※前にも述べましたが、一部の人々は強く否定するかもしれませんが、一般には、どこの誰ともしれないインターネット上の情報よりも、かなりしっかりした取材や調査をして、公の責任を負いながら報道している新聞社やテレビ局や、専門家の人々の情報の方が、はるかに信頼性が高いことが多いようです(参考)。ただし、これは言論の自由や報道の自由がしっかり保障された民主主義の国々についての話になるので、そうした言論の自由や報道の自由がしっかり保障されていない社会の場合には、全くすべてとは言えないのですが、場合によっては、政府や公の報道機関の情報よりも、ネット上の情報の方が正しいこともあるのではないか、と思われます。

 

Cecye(セスィエ)

2025年11月15日 9:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 教育 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 科学、テクノロジー / 経済

現代の民主主義の問題点と、その解決策について Part 45

 それでは現在の民主主義の国々では、いったい、どのような問題を抱えがちになってきているのか、というと、こうした形で現在、私達が生活している世界は、以前の時代と比べると多少混乱した、少し大変な状況になってきているのですが、一方でスマホやインターネットなどの発達によって、以前の時代であれば、まずは目にすることもなかった様々な新しい情報にも、たくさん触れられるような時代に大きく移り変わってきているわけです。

 そうすると普通の生活を送っている多くの人々の所には、ほぼ毎日のようにスマホやコンピューターなどの画面から、常にかなり驚き、怖がらせられたり、強い魅力を感じさせられたりするような目新しい情報が、次々と送られ続けてくるわけですが、ところが、そうした目新しい情報に接しているたいていの人は、はっきり言うと、そうした様々な情報に関して、特にそれほど深い専門的な知識や経験を持っているわけでもなければ、また本当に正しいかどうかの事実確認も、きっちりできないような状況に置かれていることが非常に多いわけです。

 そこへ「今、とても大変なことが起きているので、今すぐなんとかしないと大変なことになってしまう」「今の政治は完全にダメだから、今すぐ政治を変えて、早く新しい世の中にしないと、もう手遅れになってしまいます」「こうやれば、すぐにインフレは収まり、税金や社会保険料を減らして、今より楽な生活ができます」「外国や外国人は大変な脅威だから、今すぐ断固とした対応をしないと大変なことになる」などというような話を、日頃、気軽に目にしているSNSなどでたくさん見聞きするようになると、人によっては、この前までは、ほぼ完全にどこかの他人事のように感じていた政治や社会の話を、突然、まるで今すぐ、どうにかしなくてはならないような非常に大変な自分自身の問題のように感じて、たいへんドギマギして、大慌てさせられてしまうようなことも非常に増えてきているのではないか、と思われます。

 しかも先ほどから述べているように現代という時代は、少し前までの時代と違って、戦争やインフレや自然災害などが大きく問題になってきているような、たいへん大きな変化の時代になってきているようなところがあるので、はっきり言って、多くの人々が、そうした政治や社会の問題に関心を持って、大騒ぎしても当然のような時代に大きく変わってきているようなところもあるわけです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年11月14日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 教育 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 科学、テクノロジー / 経済 / 自然、生命 / 軍事

現代の民主主義の問題点と、その解決策について Part 44

 これは少し前の「現代の民主主義の問題点と、その解決策について」の文章のまとめ的な内容になります。

 

6、現代のような高度な情報社会において、非常にセンセーショナルな情報に接した際には、できるだけ冷静な客観的な態度で、そうした情報の真偽を正しく見定め続けてゆくことがとても大事である

 ここまで様々な観点から現在の民主主義の問題点と、その解決策について、述べてきたのですが、かなり長い文章になってしまったので、ここでは最後にもう一度、手短かに結局、何が伝えたかったのか、ということの要点について、述べておきたいと思います。

 まず最初に現代の社会では、普段、私達は非常に便利で快適な素晴らしい製品やサービスに囲まれて、生活しているにも関わらず、それでも私達の人生では、なかなか解決できない様々な難しい問題を抱えながら生活しているようなところがあるということについて、述べました。

 また現代の社会は、テレビやスマホやインターネットなどに囲まれた非常に高度な情報社会になっているにも関わらず、私達人間自身の情報処理能力は、まだそれほど高くなっていないために、たいていの人は、日々の情報量にかなり圧倒されながら生活しているところもあるようです。

 それから現在の民主主義の国々の多くの普通の人々が考えがちな内容や、与野党問わず、様々な政治家の人々の考えなどについても、様々な観点から述べてきました。

 さらに現在の世界では、そこに戦争や経済の変化や自然災害などの様々な大変な問題も起き始めているために、少し前までは、ある程度生活に余裕があった人々も、大変なインフレや経済問題などで、いつの間にか日々の生活に窮するようになってきたり、また治安の悪化や、異常気象などの天変地異の増加によって、以前と比べると仕事や生活の面でも、多少危機感を持ちながら生活するようになってきているようです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年11月13日 9:03 PM, おすすめ記事 / スピリチュアリズム、霊界 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 健康、医療 / 宗教、道徳 / 政治 / 教育 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 科学、テクノロジー / 経済 / 自然、生命 / 軍事

2025年9〜10月現在のアセンションの状況について Part 13

 追伸 

 もう少しだけ、現在の霊的な状況について、述べてみたいと思うのですが、少し前にも述べたように思いがけず、私も少しの間、体調を崩してしまったところがあるので、私自身の霊的な仕事についても、いろいろな面で思ったほど、うまくできなかったり、多少遅れてしまったようなところがありました。

 それで以前、猛暑の件で、霊的に対応できることは、いろいろしてみたいということを述べたことがあったと思うのですが、当然、Co2などの温室効果ガスの増加などの物理的な原因もたくさんあるとは思うのですが、霊的、異次元的にもそうした問題には、かなり大規模かつ複雑怪奇な原因がたくさん絡んでいたために、なかなか思ったほど、うまく改善することはできませんでした。

 日本も大変な猛暑だったのですが、CO2対策をいろいろと行っているヨーロッパの方も、なかなか大変だったようなので、今年は日本だけでなく、世界中、特にヨーロッパの方も、霊的、異次元的な問題には、いろいろ対処することにしていました。

 その後も熱波の方は、なかなかうまく収めることができなかったのですが、それよりも雨があまりにも少ないことの方が問題になっていたようなので、途中からは、とにかく、いろいろな方法で雨を降らせることにエネルギーを注ぐことにしていました(私も、この物質世界で生きているので、穀物が不作になると生活が大変になってしまうので・・・)。

 それでそれ以降、だんだん、ある程度は雨は降るようになっていったのですが、現在は異常気象の時代なので、そうすると今度は、局地的に大雨が被害をもたらすこともありえたので、そうしたことにも、かなり注意が必要になっていました(やることが多すぎて、すべてに手が回らないのですね)。

 CO2などの物理的な原因もあるのですが、霊的、異次元的には、それ以外にも、かなり大きな規模の様々な霊的、異次元的な存在達の活動によって、天気が良い方にも悪い方にも変わってゆくことがあったようなので、そうした霊的、異次元的な浄化では、地上の人間や生き物の都合を考えずに、いろいろな害を加えようとする霊的、異次元的な存在達の活動をやめさせて、ある程度軌道修正させてゆくような作業も、たくさんありました。

 ただし、そうした気象を操る霊的な存在達の中には、地上の世界の人間や生き物達の様子を見ていた結果、至極最もな理由で怒って、天罰を与えて、人間や生き物などに強く改心を促そうとしているような霊的な存在達もいたので、そうした霊的な存在達の活動がすべておかしなものであるとは、なかなか言えないようなところもあったようです(国や地域によっては、龍のような霊的な存在達が、地上の人間の行きすぎた自然破壊などに対して、非常に怒っていることもあったようです)。

 

 それから政治については、このブログでも結構たくさん述べたのですが、霊的、異次元的には、国や地域レベルで集合想念的にかなり異常になっていることも多かったようなので、こうしたことも、少しずつですが、霊的な浄化を進めています(これも量が莫大で、なかなか、ゆっくりとしか進めてゆけません)。

 

 2025年9〜10月現在のアセンションの状況としては、だいたい以上になります。

 

Cecye(セスィエ)

2025年10月31日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 私の霊的な仕事について / 自然、生命

2025年9〜10月現在のアセンションの状況について Part 12

 二つめは、たいてい、そうした霊的、異次元的な存在達の影響を受けると、その人自身としては、それほど迷いや悩みなどないように感じていたとしても、周りの人々から見ると、訳のわからない理屈を言っては、しょっちゅう文句を言ったり、怒っているような状態になっていたり、また、非常に落ち着かなくなって、イライラして、誰かに責められているような気分になっていたり、あるいは逆に誰かを責めたりし出したりして、かなり情緒不安定になっていることが多いようです。

 それゆえ、できれば、そうした状況の際には、周りからの情報や、他の人の話ばかりをあまり頼りにせずに、少し時間をとって、自分が気になっていることや考えていることなどについて、紙やワープロなどに書き出して、整理し直してみることが、とても大事になるのではないか、というように私は考えております。

 それというのは、現代のような高度な情報社会になると、普通の人間の情報処理能力では、うまく処理しきれないほどの大量かつ、かなり刺激的な情報に、あまりにもたくさん連続して、接しなくてはならなくなってしまうようなところがあるので、たいていの人は、そうした情報の本当の真偽や、自分にとっての重要性や必要性すら、あまりよくわからないような形で非常に大きな影響を受け続けなくてはならなくなっているようなところがあるからです。

 ですので、これは少しずつで構わないと思うのですが、自分が気になっている情報や問題などがある場合には、せいぜい数十分程度でいいと思うのですが、少しまとまった時間をとって、もう一度、できるだけ正確な正しい情報を集め直してみたり(他の人の話を聞き直すことも大事かもしれません)、あるいは、自分自身の頭や心の中身を整理し直してみて、そうした情報や問題について、自分が最も正しいと思える考え方や行動の指針などについて、しっかり調べ直したり、考え直してみることが、とても大事になるのではないか、ということなのです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年10月30日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ

2025年9〜10月現在のアセンションの状況について Part 11

8、現在、問題を起こしやすい霊的、異次元的な存在達の活動と、その対策について

 再び、霊的な話に戻りますが、以前から述べているように現在の世界は、霊的、異次元的な世界からの影響をとても強く受けやすくなってきているために、現在、霊的、異次元的に見ると、目には見えないのですが、人間の頭の周りにがっちりとくっついてきたり、あるいは、体のすぐ近くにくっついてくるような形で、人間の感情や思考を乗っ取ってきたり、あるいは、瞬間的に体の内部や外部に痛みを与えたり、脅したりして、一人一人の感覚や感情や判断を強くコントロールしようとしてくるような霊的、異次元的な存在達の活動が、かなり活発になってきているようです。

 こうした霊的、異次元的な存在達の影響を受けると、あまり深く感じたり、考えたりすることがしづらくなって、パッと何かやりたくなったり、あるいは、やりたくなくなったり、また、すぐにイライラして、怒り出したりするようになってしまうことが多いようです。

 こうした感覚は、その人自身としては、わりと自然な感覚や感情の変化のように感じていることが多いようなので、それほど疑問も持たずに過ごしてしまうことが多いようなのですが、しかし、よくよく冷静に考え直してみたり、調べ直してみたり、相手の話を聞き直してみたりすると、その時の自分の感情や考えは、それほど正しいとは言えないような間違ったものであったり、あるいは、何か失敗を犯したり、他の人との人間関係を大きく損なってしまうようなものであることも多いようです。

 それで非常に問題なのは、こうした霊的、異次元的な存在は、わりと明るく澄んだ印象に感じられたり、本の文章やデジタル機器の情報にうまく混ざるような形で、ほぼ無意識のうちに大きな影響を与えてくることも多いようなので、普通の現代的な生活を送っているだけで、いつの間にか非常に大きな影響を受けてしまうこともあるということなのです。

 それでは、こうした霊的、異次元的な存在達の影響を、なるべくあまり受けないようにするには、どうすればよいのか、というと、だいたい次のような二つのことが言えます。

 一つめは、これは以前から何度も述べていますが、時折、少し静かな時間をとって、瞑想したり、自由な考え事を巡らすような時間をとったり、あるいは、体を動かしたり、自然の中でゆっくり過ごすような時間を持つことが(最近の日本では、山や森は少し危険なようですが・・・)、とても大切になります。

 そして、そうした時間には、あえてデジタル機器などはあまりいじらずに、自分の自由な思考を巡らしてみたり、体を動かしたり、ゆっくり休むことが、とても大事になります。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年10月29日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ

2025年9〜10月現在のアセンションの状況について Part 10

7、現在の民主政治の問題と、一人一人の国民の意識の向上について

 特に現在のようなインターネットの発達した高度な情報社会になると、例えば、「税金は下げてほしいが、政府の予算や出費はできるだけ増やしてほしい」「政治家や経営者は、なんでも根っからの敵のように考えて、全く話も聞かなければ、理解しようともせずに一方的に批判したり、反対してさえいればよいのだ」「すべての国民の生活に責任を持って、きっちり政府を運営してゆかなくてはならない政治家の立場など、いっさい理解せずに、とにかく自分達の意見を一方的に主張してくれる政治家を選んでおけばよいのだ」などというような感じで、政治家を選ぶ国民が増えてゆくと、だんだん政治も経済も社会も混乱して、大変な状況になってゆく可能性がとても高くなってきているのではないか、と思われます。

 それゆえ、そうではなく、一人一人の国民の側としても、「できれば、できるだけ税金や社会保険料を下げてほしいのは当然であるとしても、やみくもに政府の出費や負債を増やすことを求めるのではなく、本当に必要な大事な減税や負債や出費になるかどうかぐらいは、しっかり確認するようにする」「政治家や経営者や学者などの偉い立場の人々を見ると、なんとなく、すぐに反発したくなるような気持ちになるのもわからなくはないが、少なくとも、そうした人々は、なぜ、そうした発言や行動をしようとしているのかぐらいには、しっかり関心を持って、少しでも理解しようとするぐらいの時間はとるべきなのではないか」「自分達の意見や利益を代表する政治家を選ぶこと自体はよしとしても、最終的には、一部の人々の意見や利益のためではなく、国民全体の総合的な利益や、外国との相互の利害関係や、自然や世界全体の利益や幸福のために最も正しい政治的な決断や行動をしようとしている政治家の判断を尊重して、素直に受け入れることも、とても大事なのではないか」などというような政治的な考え方を持つことも、とても大事になるのではないか、というように思われます。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年10月23日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済

2025年9〜10月現在のアセンションの状況について Part 9

6、霊的に見た現在の日本の政治情勢について

 先日、日本では、高市新連立政権が発足しましたが、最近は、日本の政治情勢も、かなり変化の激しい時代に大きく移り変わってきているようです。

 私は、日本の場合、その時々の政治状況において、最も適切な政治を行えていると感じているので、高市新政権の政治についても、石破政権の時と同じように基本的に信頼もしていますし、期待もしています(これは決して、野党の人々の主張がすべて悪いと言っているわけではありませんが・・・)。

 以前にも述べましたが、霊的に見た場合、昔は、最初に日本で起きたことが、後に世界で起きてゆく、などというように日本が世界のひな形であるようなところがあったのですが、しかし最近はアセンションの過程で、だんだん以前とは逆に世界で起きたことが、後に日本に起きるような流れになってきているようなところもあるようです(すべてがそのようになるわけではありませんが・・・)。

 ですので現在のままの状況であると日本も、以前のように、うかうかとした気分では過ごしてゆけなくなり、だんだん世界の他の国々のように多少大変な国の状況になってゆく可能性も、現在、多少高くなってきているようにも感じられます。

 それで現在、みなさんもよくご存知のように世界的には、軍事的な脅威や、ナショナリズムやポピュリズムや右傾化の問題などで、多くの国々が民主主義の衰退の脅威に直面しつつあるのですが、最近は、ついにこの日本でも政治が多少不安定な状況になってきているようです。

 ですので国民の側としても、かなり注意深く政治の動向を注視するようにしておかないと、場合によっては、少し前から海外の国々で陥っていたような形で、政治ばかりでなく、国内の経済や社会の状況まで結構大変な状況に陥ってしまう可能性も、現在、多少高くなってきているようにも感じられます。

 はっきり言って、現在のような民主主義の政治制度の場合、結局、政治家がどんな大成功をしたとしても、また、どんな大失敗をしたとしても、最終的にその結果を享受するのも、また、その責任を負うのも、そうした政治家を選んだ国民自身であるようなところがあります。

 それゆえ私は、現代のような時代には、国民の立場としては、単に政治家を批判して、他人事のようにやらせたり、やめさせたりしていればいい、というような他人事の無責任な姿勢を持つのではなく、一人一人の国民が、少しでも実際の政治家になるべく近い知見や責任を持つような心持ちで、かなり慎重に知恵深く政治家を選んだり、支持したりするような形で、実際の政治をやってもらうような姿勢を持つようになってゆかないと、なかなか、もう一段上の理想世界にはなってゆけないのではないか、というようにも感じております。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年10月22日 10:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 軍事

2025年9〜10月現在のアセンションの状況について Part 8

 あとイスラエルとパレスチナの間の紛争については、最近、トランプ氏が大きく介入して、イスラエル人の人質を解放させたり、大きく停戦を進めたりしていたようです(最近の彼のこういう方向での努力は、とても良いことであると感じています)。

 ですので現在までの状況を見る限りは、今後も、こうしたイスラエルとハマスとの間の戦闘が中東全域に大きく広がるような流れにならずに、人道的にはいろいろ問題も多かったとは思うのですが、なんとか小さな規模の紛争で集結してゆくような流れになってゆくのではないか、と思われます。

 

 それから最近は、どこの国もインフレや移民や治安の問題などで結構不安定になってきていることが多いようです。

 現在の辺りまでの時期は、どちらかというと世界的な戦争の拡大や、世界的な対立関係の拡大や、経済の落ち込みや大きな天変地異などのような、もっと大きな危機を乗り越えることが最優先の課題になっていたようなところがあったので、そうした国レベルの問題は、どうしても多少、後回しになってゆきがちなところがあったのではないか、と思われます(実際に戦争が拡大すると大勢の人が亡くなったり、傷ついたり、たくさんの破壊や混乱が起きて、そうした問題以上にもっと大変な状態になってしまうので・・・)。

 ただ現在、そうした問題は、だんだん解決してゆく方向に進んでいるようなので、まだまだ最低でも数年程度はかかると思うのですが、長期的には、そうした経済や治安などの問題も、ある時点からは、だんだん、わりと良い方向に向かってゆくような流れに変わってゆくのではないか、と思われます。

※もし、いつまで経っても、そうした状況にならずに、どんどん社会が悪くなってゆくのであれば、おそらく、そうした人は、だんだん次元上昇して、愛や平和や繁栄の世界が広がってゆくアセンションしているタイムラインにいるのではなくて、どんどん次元下降して、破壊や混乱の世界が広がってゆくディセンションしているタイムラインにいるのではないか、と思われます。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年10月17日 9:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 政治 / 時間と空間の秘密 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 軍事

2025年9〜10月現在のアセンションの状況について Part 7

 それからロシアとウクライナの間の戦争についてなのですが、トランプ氏が大統領に就任した当初は、かなりロシア寄りの姿勢が強かったために国際的には、かなり混乱したところもあったのですが、最近は、かなり軌道修正して、なかなか停戦に応じないロシアに対して、強い姿勢をとって、ウクライナやヨーロッパの立場に寄せるような姿勢に変わってきたわけです。

 それゆえ現在の推移であると、今も大変なことはとても多いのですが、ただウクライナはしっかりと持ち堪えていて、また最近は少しずつ押し返していっているようなところもあるので、すぐに停戦には、なかなかならないかもしれないのですが、しかし現在以上に大きく戦争が広がるような流れには、なかなかなりづらいのではないか、と思われます。

 おそらくプーチン氏の最初の思惑としては、わりと短期間のうちにウクライナの大部分を占領してしまうような計画だったのではないか、と思われるのですが、しかし三年以上経っても、まだウクライナの大部分は占領されておらず、しかも現在もウクライナは、なんとかロシアに抵抗し続けていて、ロシアの国内でも、だんだん厭戦ムードが広がってきているようなので、現在のような状況であると、どこかの時点でロシアの利益としても、なんとか停戦して、ロシア国内の状況を立て直すような方向に行く可能性も多少高くなってきているようにも思われます。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年10月13日 9:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 政治 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化 / 軍事