Light Symbol

霊的、歴史的な観点から見た現在の中国について Part 1

 ここからは、先ほどから述べている世界情勢の話の続きで、霊的、歴史的な観点から見た現代の中国について、少しだけ述べてみたいと思います。

※文章が長くなったので、タイトルを変えます。

 

 以前にも何度か述べたことがあったのですが、霊的な観点から見ると21世紀の辺りの時代の中国は、今から約百年前の大日本帝国の歴史の推移と、ややシンクロしているところがあるようなので、ここでは、まず今から約百年前の大日本帝国の歴史の経緯について、少しだけ述べてみたいと思います。

 

第二次世界大戦までの大日本帝国の歴史の推移について

 今から80年以上昔の第二次世界大戦では、当時の大日本帝国は、当時のアメリカやヨーロッパなどの国々や、その植民地であった当時の東南アジアや、当時の中国などに軍事侵攻していたので、現在の中国の人々から見ると、まるで当時の日本は根っからの軍国主義の国であったように理解していることも多いのではないか、と思います。

 ところが少し時代をさかのぼって、日清、日露戦争や、第一次世界大戦の後の大正デモクラシーの頃の日本は、当時のアメリカやヨーロッパの国々とも非常に親しく交流していたし、また政治の民主化や軍縮も進んで、どちらかと言うと、当時の日本の軍人は、かなり肩身の狭い思いをしていることも多かったようなのです。

 しかし前にも述べましたが、当時のアメリカから始まった世界恐慌の後には、当時のアメリカやヨーロッパなどの国々を中心に経済的なブロックができて、当時の日本が世界中の市場から、かなり厳しく締め出されるようになると、当時の日本は大変な不況や社会不安の状況になって、だんだん国家の生き残りをかけて、当時のアメリカやヨーロッパの国々のように広大な植民地を得て、何とか、どこか有望な市場や資源の調達先を築くことはできないか、などと暗中模索してゆくうちに、当時のアメリカやヨーロッパの国々の植民地であったアジアの地域や、当時の中国などにだんだん軍事的に侵攻するような歴史の流れになっていったようです。

※ですので、第二次世界大戦の際の主要な枢軸国であった、当時の大日本帝国やナチスドイツやイタリアなどの国々は、ブロック経済になって、経済的に行き詰まった国々ばかりだったわけです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年4月3日 9:03 PM, おすすめ記事 / 政治 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 経済 / 軍事

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 23

 そして四つめは、これは説明することがとても難しく感じる内容であると共に、これは決してロシアだけの話でもないのですが、実は現代の辺りの時代に生きている人の中には、ある意味、この宇宙の奇跡的な機会として、人間としての生を受け、本来であれば、その魂自身の過去生での非常に重い罪禍(ざいか)によって、普通は、ほぼすべて人間以外の生命、あるいは、人間の世界であっても、かなり差別されるような境遇の人生を生きてゆかなくてはならなかったにも関わらず、現代の辺りの時代に、ほとんど千載一遇(せんざいいちぐう)の奇跡的な機会として、人間の人生を送れるようになった人も結構数多くいるようなのです。

 それで、ここからが非常に説明しづらい内容になるのですが、そうした千載一遇の、本当に天文学的な確率での地球における人間としての人生の機会を得たにも関わらず、あまりにも人の道を外れた人生、例えば、殺人や盗みや強姦や、薬物中毒や重度の犯罪のようなものにまみれた人生を送っている場合には、今回の人生以降は、ほぼ完全に人間としての輪廻の枠から外れて、それ以外の生き物、もしくは、人間以外の様々な形態の生存での生まれ変わりだけを送るようになってゆくことが、ほぼ完全に確定してしまうような霊的な状況に陥ってゆく可能性もあるのです。

 それゆえ霊的には「アセンションの時代」と言えば、一見良いことばかりのようにも感じられるのですが、現代の辺りの時代は、宇宙の歴史的には、それぞれの魂にとって、総合的な最終試験の場になっているようなところもあるので、今後のアセンション以降のユートピア的な世界を生きるのにふさわしい愛や知恵や喜びに満ちた魂であるのか、それとも、そうした世界を生きるのにはふさわしくない、破壊や底知れぬ欲望や混乱や、差別や偏見に満ちた魂であるのか、ということが、それぞれの人の人生を通して、きっちりと試され、計られているようなところもあるので、ある意味、非常に注意が必要なところがあるのです。

 ですので、確かに今回の人生だけ見れば、非常に恵まれた素晴らしい境遇にある人もいれば、そうではなく、とても大変な人生を送っている人もいるかとは思うのですが、長い目で見れば、現在の辺りの時代は、そうした大きな魂の分かれ道であるようなところもあるので、本当に正しい人生を歩んだ人には、それにふさわしい未来の栄光や喜びの人生が、また、そうでない人生を歩んだ人には、やはり、それにふさわしい未来の非常に不幸や悲しみの人生が待ち受けているということは、ある程度、はっきりと理解しておいた方がよいのではないか、ということです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月25日 9:03 PM, イスラム教 / インド思想、ヒンドゥー教 / おすすめ記事 / キリスト教 / スピリチュアリズム、霊界 / ユダヤ教 / 中国思想 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 神道 / 自然、生命

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 22

 三つめは、これも霊的な話なので、多少わかりづらいようなところがあるかもしれないのですが、特に現代の辺りの時代のように地球の歴史においても、非常に重要な時期において、現在のアセンションの方向性とは、あまりに異なる破壊的なことをしてしまうと、その人自身の感覚としては、あまりよくわからないことも多いかもしれないのですが、そうした人が、他の人々や生き物達に及ぼしているマイナスの影響が、その人自身の魂に大きく跳ね返ってくるような形で、人によっては、結構大きなマイナスのカルマを背負った状態で、過去や現在や未来や、あるいは、様々な並行世界や他の宇宙領域などに非常にたくさんの生まれ変わりが生じてゆくことがあるので、非常に注意が必要なところがあります。

 こうした霊的な話は、まだ現在の地球では、多少わかりづらいことも多いとは思うのですが、要するに特に現代のような時代において、他の人々や生き物などに対して、あまりにも大きなマイナスの影響を与えてしまった場合には、おそらく、その当人としては、ほとんど予期できないような形になると思うのですが、様々な国や地域に時代を前後するような形で、しかも、その時々の運命としては、ほぼ回避不可能な形で、逆に様々な被害を受ける側の人生を送るようになったり、また、現在の人生の状況とは全く似てもにつかぬ、とんでもない不幸な境遇の人生を送らなくてはならなくなるような可能性もあるので、こうしたことに関しては、それぞれの人の宗教観や人生権によって、なかなか受け入れ難い内容になるかもしれないのですが、かなり注意が必要になってくるのではないか、ということです。

※霊的、宇宙的に時空間の流れを見ると、そうした結構大変なマイナスの影響を大きく与えている人々がいると、そうした時代や地域を中心にそうした人々の魂が、人間や様々な生き物などとして、パッと大きく広がるようにたくさん生まれ変わっている状況がよく見られます。たいてい、そうした霊的な状況の場合には、その時々の人生をしっかり計画して生まれ変わってくるのではなく、どこかの人生で生じた非常に大きなマイナスのカルマを解消するために、ワッとたくさんの生まれ変わりが、かなり行き当たりばったり的にたくさん生じていることが多いようです。この物質世界であると、時間的な因果関係はかなりきっちりしているのですが、霊的な時間の観念はかなり違ったものであるので、そうしたカルマが生じた場合、少し時間を遡って、並行生として、多少大変な人生を送るようになっていたり、また場合によっては、未来だけでなく、かなり昔の時代に何度も生まれ変わりが生じていることもあったようです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月24日 9:03 PM, インド思想、ヒンドゥー教 / スピリチュアリズム、霊界 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 21

 二つめは、まだ現在の世界では、霊的なことについては、なんだかよくわからないような人も多いようなので、「アセンション」といっても、はっきり言って、普通の生活をしている限りは、それほどはっきりわからないことも多いと思うのですが、要するにロシアのような国の状況になると、この世的な利害はともかくとして、霊的に正しい方向を選ぶのか、そうでないのか、ということは、それぞれの個人として、かなり明確にはっきりと表されてくるようなところがあるわけです。

 それゆえ、はっきり言って申し訳ないのですが、「アセンションの時代」とも言われるような、地球の歴史においても非常に重要な現代の辺りの時代において、それぞれの個人や団体として、破壊や暴力や、強い欲望に満ちた人生を選んでいる場合には、今回の人生以降は、そうしたそれぞれの人の意識の方向性によく似た人々や生き物達が多い世界、というか、そうした人々や生き物達しかいない世界、それは未来だけでなく、過去の世界であったり、どこかの並行世界や宇宙の惑星であったり、あるいは、人間以外の様々な生き物としての人生になるかもしれないのですが、そうした世界での生まれ変わりに大きくスィッチしてゆくことになるのではないか、ということです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月20日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 仏教 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 自然、生命

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 20

 それで長期的には、大昔の王国や帝国の時代の意識を持った人々は、だんだん少なくなってゆき(霊的に清められて、そうした感覚が薄くなってゆくというような意味です)、近現代人的な個人の意識や、もっと未来的な精神的に澄んだ人々が、だんだん増えてゆくのではないか、と思われます。

 ただ、それと同時に現在の辺りの時期は、昔と比べると世界全体が、より霊的な世界に変わってきているために、それぞれの人が持っている強い願いや欲望や恐怖心のようなものが、様々な形で、この物質世界に現れてゆきやすくなってきているようなところもあります。

  そうした状況の中で、現代のロシアや、ロシアを取り巻く世界の様々な出来事が起きてきているわけなのですが、そうした多くの人間の意識のあり方とは別に、以前から何度も述べているように、もっと大きなロシアの辺りの大地の意識や、惑星としての地球全体の意識や、様々な宇宙的な意識の働きかけもあるので、現在のロシアの辺りの地域は、そうした現在の地球全体の浄化や変容の影響も受けて、霊的には様々な変化が起き続けているようなところもあるようです。

 それでは、そうしたもっと大きな霊的な観点からは、いったいどのようなことが言えるのか、というと、だいたい次のようなことが言えます。

 まず一つめは、少し前にも述べましたが、現在、地球の意識としては、これは決してロシアだけではないのですが、そうした少し荒々しい波動が強くなっている国や地域に対して、あまり良い思いを持っていない、というか、場合によっては、かなり腹立たしい怒りや悲しみのような気持ちを強く持っているようなところがあります。

 ところが、そうした状況であるにも関わらず、現在もアセンションに伴う、非常に大きな霊的な浄化や変容のエネルギーが大きく働きかけてきているために、宇宙の普通の惑星であれば、本当はかなり大きな天変地異でも起きそうなところが、現在のところ、それほど大きな天変地異のようなものも起きずに、なんとか、これまでのような状況を維持し続けているようなところがあるわけです。

 ですので、現在もロシアの人々は正義を主張しているのでしょうが、しかし今後も非常に長い期間に渡って、侵略や破壊活動を続けてゆくのであれば、おそらく、どう見ても神の怒りとわかるような出来事が、ロシアや、ロシアに組みする国々や地域に起きるようになるのは、現在の段階では、ほぼ避けられないような未来の状況になってきているようです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月18日 9:03 PM, スピリチュアリズム、霊界 / 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 自然、生命

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 19

霊的、異次元的に見た現在のロシアの状況について

 ここでは、2025年3月現在の、霊的、異次元的に見たロシアの状況について、少しだけ述べたいと思います。

 現在も、かなり変動は激しいのですが、アセンションの進行に伴って、ロシアだけでなく、世界中の霊的な浄化や変容はどんどん進んでいっています。

 ここでは、特にロシアの辺りの国や地域に限って述べたいと思うのですが、こうした文章をお読みのみなさんは、ある程度わかると思うのですが、アジアの辺りでもロシアの辺りは、霊的には少し変わっているところがあって、一つは大昔からある雪や氷に閉ざされた、寒い冬のイデアが多少強いことと、またヨーロッパと似てはいるけれども、大昔の時代にはヨーロッパの果て(あるいは、アジア系の人々が住んでいた)のように認識されていた地域だったこともあり、多少ヨーロッパと敵対的、というか、反対の立場をとろうとするような意識が働きやすいところがあるようです。

 それで現在の辺りの時代には、いったいどのような状況になっているのかというと、ロシアの辺りの地域も、千年以上昔の時代から様々な国々の興亡が繰り返されてきた地域なので、そうした大昔の国や、王や貴族や、あるいは奴隷的な立場の人々などの、いわゆる古い時代からの意識の残像のようなものが、今の時代にも結構強く働きかけてきているようなところがあったようです。

 それと近現代に入って、そうした昔の王国や帝国的な人々の意識とはかなり違った、多くの人々が力を合わせて、団結してゆくような意識や、一人一人の個人の目覚めのような、いわゆる近現代人のような感覚の人々の意識があり、さらには、もっと未来的な、この文章では、アセンション以降の人々の意識のような、いわゆる、もっと霊的な目覚めや調和を目指すような意識を持った人々が、現在の段階では、かなり混在した状況になっているようです。

※それから、これまでもそうだったのでしょうが、アセンションしなかった側の未来の、ある程度、科学的に進んではいるのだが洗脳が強くて、あまり精神性が高くない意識を持った人々も混ざっているようです。

※不思議な話ですが、同じ魂の系統であっても、まだ現在の段階では、その魂全体の浄化や統合には至っておらず、そうした古い時代の意識や、近現代人の意識や、もっと未来の霊的に進化した意識などがかなり混在した形で、現代の辺りの時代にいろいろ時代を前後したり、国や地域を変えたりしながら、様々な形で生まれ変わってきているケースもあるようです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月15日 9:03 PM, おすすめ記事 / スピリチュアリズム、霊界 / 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 時間と空間の秘密 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 自然、生命

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 18

 ですので私個人としては、逆にこうした状況を一つの大きな教訓や改善の機会として、未来のどこかの段階では、ロシアが、ちょっと怖くて、何するかわからないようなところもあるアジアの軍事大国というような立場ではなく、アジアやヨーロッパの国々とも平和に共存して繁栄している、どちらかというとヨーロッパ的な先進国のような立場に変わっていった方がよいのではないか、とも感じております。

 それというのは、現在のロシアとしては、ウクライナの東部やクリミア半島を併合することができれば、軍事的な勝利や、一時の安心感は得られるかもしれないのですが、しかし、そうした状況の場合、その後も、かなり長い期間に渡って、欧米の国々からは非常に警戒された状況になることが予想されるので、おそらく、その後のロシアは、現在の多くのロシアの人々の意図とは違って、だんだん、より大きな中華経済圏の一部に取り込まれてゆくような国のあり方になってゆくのではないか、と予想されるからです(別に中国が悪いと言っているわけではないのですが、そうしたことをロシア人は、あまり望んでいないようにも見えるので・・・)。

 ですのでロシアとしては、少し前のように欧米の国々からも、将来を期待されて、盛んに平和的な交流や経済や科学技術や文化の発展をし続けてゆくような、欧米的な国のあり方を目指してゆくのか、それとも、そうではない違ったあり方を目指してゆくのか、ということは、今後、どこかの段階で、はっきり決めないといけなくなる時期がやって来るのではないか、というように私は感じております。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月10日 9:04 PM, 予知、予言、未来予測 / 政治 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 軍事

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 17

※ロシアとウクライナの間の停戦交渉の成り行きと、今後、予想されるロシアの未来の状況について

 それでウクライナとロシアの間の停戦の交渉についてなのですが、2025年3月現在の状況としては、ロシア軍は、ウクライナの東部とクリミア半島を占領したままの状況になっているので、もし現在の段階で停戦交渉が始まった場合には、政治的な駆け引きとしては、現在の状況のまま、ロシアがウクライナの東部やクリミア半島をロシアの統治下に置いたまま、停戦状態に入ることは、政治的なシナリオとしては、十分ありえるのではないか、と思われます(現在、ウクライナ軍が占領している地域と一部交換することもありえますが・・・)。

 そうするとその後は、ウクライナとしては、国家の再建と十分な防衛体制の構築、それからロシアとしては、国家の再建だけでなく、おそらく、できれば、欧米の国々からの様々な制裁の解除や、ロシアの軍事侵攻の後、瞬く間に止まってしまった欧米の国々からの投資や企業活動の再開などを強く望んでゆくのではないか、と思われます。

 ところが、そこで問題になるのが、ロシアの国内では、ロシア政府の意向でいろいろ情報統制できるのかもしれないのですが、欧米の国々の政府や、それから様々な企業や個人の立場としては、「ロシアは、また突然、他の国にも軍事侵攻するのではないか?」「ロシアでは、突然、訳のわからない理由で身柄を拘束されたり、個人や企業の資産を没収されたりするのではないか?」「再びロシアで企業活動を始めても、本当に大丈夫なのか?」「ロシアの国力が回復してきたら、急に手のひらを返すように何か意地悪でもするのではないか?」などというような感じで、はっきり言って、欧米の国々から見たロシアのイメージや信用は、現在、かなり大きく低下してしまっているようなところがあるわけです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月10日 9:03 PM, 予知、予言、未来予測 / 政治 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 軍事

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 16

※あと現在、アメリカ政府はウクライナに対して、これまでの軍事援助の見返りにレアメタルなどの権益を譲るように求めているわけですが、はっきり言って、これまでの世界情勢の流れから予測すると、ウクライナがロシアに占領されずに、きっちりと独立を守って、ヨーロッパ諸国の仲間入りを果たした段階では、ほぼ間違いなく、自国で調達できないものについては、その後も数十年以上に渡って、アメリカやヨーロッパなどの国々から、かなり高額な防衛装備品をたくさん調達するようになるのは、ほぼ確実なわけです(誰でも知っているような話ですが、普通は、あまりはっきりと言わないだけの話です)。ですのでウクライナの人々が、自分達の意志で「ロシアの侵略から国を守りたいので、なんとか協力してほしい」という政治的な立場をとっている間は、欧米の国々としては、ロシアの侵略からウクライナの独立をきっちり守れるように協力してあげることが、世界全体の平和や繁栄のためにも、とても大事なのではないか、というように私は考えております。

※また、以前からロシアは、「NATOの東方拡大がロシアの脅威になっている」という主張をしてきたようです。しかし、以前からNATOの国々は、ロシアの軍事的な脅威とならないように「ロシアなどの旧ソ連系の国々も、NATOの平和的なパートナーである」というようなきっちりした働きかけをずっとし続けてきたし、また、ここ数年のロシアとウクライナとの間の戦争の経緯を見ても、欧米の国々は、ウクライナに軍事的な援助はすることはあっても、決して欧米の国々自体がロシア軍と直接衝突することがないように、かなり細心の注意を払って、行動してきた、ということは、かなりはっきりしているのではないか、と思われます。ですので今後、どの程度時間がかかるかは、まだあまりはっきりとは言えないのですが、ロシアの政治的な立場としては、「NATO、あるいは欧米の国々は、決してロシアを攻撃するような意志はなく、単に不当な侵略をされないために相互防衛的な軍事同盟を結んでいるだけなので、当然、そうしたNATOの国々とも、ロシアは平和的に共存してゆくことは十分に可能である」というような政治的な認識に改めてゆくことが、とても大事なのではないか、と思われます。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月6日 9:05 PM, 予知、予言、未来予測 / 政治 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 軍事

2025年1〜3月現在のアセンションの状況について Part 15

 それと現在のロシアの様子を見ていると、そうした冷戦時代の考え方に基づいて、わりと簡単に他の国々の人々を傷つけたり、建物や物を壊したり、奪ったりしても、全く平気なように見受けられるので、今の段階では、現在、トランプ氏が述べているような形で安易に停戦して、経済協力を進めても、後々、わりと簡単にロシアにひっくり返されて、かなり大きな損害を被るようになるのは、ほぼ確実なのではないか、というようにかなり心配なところがあります。

 私個人としては、ロシアの人々とも通常の交流や、政治や経済や文化的な関係があるのは、大変好ましいとは思うのですが、ただ現在の段階では、まだ現在進行形で、いろいろな問題が発生し続けているような状況なので、はっきり言って、そうしたことは、もう少し慎重に時間をかけて、再開させていった方がいいのではないか、というように感じております。

※ウクライナやヨーロッパの人々から見ると、これまでの経緯から、「プーチン氏は約束を守らないことがあるし、また時に、わりと簡単に軍事力を行使したり、選挙やメディアなどに政治工作することもある政治家である」と、まるで当たり前のように認識されているし、またロシア国内では、「アメリカからの志願兵を◯◯した」「欧米の戦車を破壊した」などと盛んに報道したり、国中で見せびらかして、自慢しているような状況なので、そんな所でアメリカ人が鉱山を運営したとしても、しっかりした軍事的な備えがなければ、何かあったら、あっと言う間になし崩しにされて、大きな損害を被ることになるのではないか、とかなり強く危惧されるわけです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2025年3月6日 9:04 PM, 予知、予言、未来予測 / 人生観、世界観 / 政治 / 現在のアセンションの状況 / 知恵、正しさ / 社会、文化 / 経済 / 軍事