Light Symbol

2020年7〜8月現在のアセンションの状況について Part 12

 ところが、たいてい、どこの国や地域においても経済の発展は、すべて一律に進むようなことは、まずないので、どんどん発展し繁栄してゆくような地域や企業や個人と、それほど発展、繁栄できないような地域や企業や個人と、さらには、そうした発展や繁栄の恩恵をほとんど受けられずに、だんだん取り残されてゆくような地域や企業や個人とに、いろいろな意味で大きな格差が生まれてくることがあるわけです。

 そうすると、そこを国や企業や個人の努力で、できるだけ大きな不公平がないように、また、できるだけ多くの人々が、少しでも生活を良くしてゆけるように、何とか富の平準化、つまり、たくさん発展し、繁栄している地域や企業や個人から、そうでない地域や企業や個人に豊かさの恩恵を分け与えるようにしてゆくことが多いのですが、ところが、そうしている間にも、そうしたたくさん発展し、繁栄している地域や企業や個人は、さらにどんどん発展し、繁栄してゆくことが多いので、結局、いくら時間が経っても、なかなか、そうした格差というのは、完全には埋まってゆかないようなところがあるようです。

 人類の歴史では、古代から中世にかけては、どこの国や地域でも、そうした形で社会の中に大きな格差があるのが、ある意味、当然であったのですが、それが近現代に入り、政治制度や経済や科学技術が発達してくると、食料や衣料や家などの衣食住に関わるようなことにしても、楽しみや娯楽に関わるようなことにしても、私達の世界には、だんだん、あり余るほど、たくさん多くなってゆくと共に、その質も時代と共に、どんどん向上してきたようなところがあります。

 ですので、これは少し昔の時代のことがわからないと、だんだん現代人にはわからなくなってきているようなところもあるのですが、はっきり言ってしまうと現代の先進国で生活している大多数の普通の人々は、そうした昔の時代の王様や貴族と比べても、さして違いのないような豊かな生活をしているようなところがあるのです。

 

 続く・・・

 

Cecye(セスィエ)

2020年7月17日 9:03 PM, 人生観、世界観 / 宗教、道徳 / 政治 / 教育 / 歴史 / 現在のアセンションの状況 / 社会、文化 / 経済



«

»

おすすめ記事

過去の記事